山ねずみの冒険
2014 蝶ヶ岳より
   
  山が好き・酒が好き
『気の向く儘』老いぼれの独り言!
▼2024年
01月03日

謹賀新年 新年早々に能登半島地震、羽田航空機事故と今年はどんな年になるのやら・・・
▼2023年
01月01日
謹賀新年 今年こそ平穏な年でありますように・・・
▼2022年
08月07日


山登り街道歩きもできず、暇つぶしに『ホームページ』を改修する。 (使用ブラウザー(Edge、Chrome、IEなど)の閲覧データをクリアしてから閲覧して下さい)
07月28日 『久しぶりに世界一』新型コロナ感染者数では喜べない・・・
06月27日 史上最速の『梅雨明け』宣言、長い夏が思いやられる・・・
03月22日

「まん延防止等重点措置」今日から解除。
やれやれと言いたい所だが・・・
03月20日東京も桜が開花!
03月07日
「まん延防止等重点措置」3月21日まで延長・・・
02月24日
ロシアついにウクライナに侵攻!!
01月21日
「まん延防止等重点措置」発出・・・(オミクロン株大流行の兆し!)
01月01日
謹賀新年
▼2021年
09月30日
「緊急事態宣言」が解除・・・(何の為の緊急事態宣言だったのか?)
07月12日
予想どうり4回目の「緊急事態宣言」発出・・・(もういい加減にしたら!)
06月21日

「まん延防止等重点措置」 看板を書変え7月11日まで延長・・・(オリパラ強行開催「まん延助長措置」?)
06月01日
「緊急事態宣言」 6月20日まで再延長・・・(一部緩和で何が緊急?)
04月25日 東京「緊急事態宣言」再び発出・・・(うんざり!)
04月12日 東京「まん延防止等重点措置」発出・・・
04月05日
大阪「まん防」 発出!「ヤン坊・マー坊 天気予報」復活か?
03月22日 長かった「緊急事態宣言」 も何となく解除・・・
03月14日 東京「桜の開花宣言」 発出 お花見は自粛・・・
01月08日
「緊急事態宣言」 発出 三密・自粛・自助 何時まで続くのやら・・・
01月04日
コロナ・コロナ で年が明け、ようやく 羽後ウシ お寝覚か・・・
▼2020年
12月01日 世の中は 新型コロナ に追われて はや年の瀬・・・
10月01日 徘徊老人 暇を持て余して只今昼寝中・・・
09月06日

猛暑 の8月も終り『ホット一息』と思いきや、新型コレラに続き大型台風の襲来。 『公助』は期待できず『自助』『共助』の日々・・・
06月15日 東京アラート解除 されど自粛・自衛の日々・・・
05月20日
新型コロナ お蔭で日光道中、山歩きも出来ず、自粛自粛の日々!!
04月07日 「緊急事態宣言」 発出
01月06日

令和最初の初詣 は 『高尾山薬王院』 ! 登りは稲荷山コースで高尾山頂へ、帰りは表参道を下り、恒例の締めは 「鶏南蛮蕎麦と熱燗」
▼2019年
08月05日

木曽駒ヶ岳に登る予定が高速バスが取れず、高尾山に登る。蛇滝口から高尾山頂へて稲荷山コースを下り 「生ビール・ざる蕎麦」 で締めくくる。
05月24日

皐月晴れの山登り! 小仏バス停から景信山に登り小仏峠・城山をへて高尾山頂へ、琵琶滝コースを下り 「生ビール・とろろ蕎麦」 で締めくくる。
04月20日

桜も散り新緑の季節、平成最後の旅!! (日光道中 2日目 は越ヶ谷宿から栗橋宿まで)
03月25日

花冷えの朝、山ねずみ 「奥の細道」 へ旅立つ!!
(日光道中 1日目 は日本橋から越ヶ谷宿まで)
01月07日

平成最後の初詣は『高尾山薬王院』! 登りは稲荷山コースで高尾山頂へ、下りは表参道を 「天ぷら蕎麦と熱燗」 で締めくくる。
▼2018年
05月11日


「逢坂山の関」を越え、旅の終着 「三条大橋」 に立つ。長い長い 「中山道の旅」 も やっと >終り・・・
(中山道 27日目 は大津宿から三条大橋まで)
05月10日

風薫る新緑の中 「瀬田の唐橋」 を渡り大津宿への旅
(中山道 26日目 は草津宿から大津宿まで)
04月20日

連休前の晴天 「とろろ蕎麦を食べに高尾山へ」 陣馬山、景信山、小仏峠、城山を経て高尾山へ
04月04日

桜散り 「中山道の旅」 も後わずかなり
(中山道 25日目 は武佐宿から草津宿まで)
04月03日

あまたの戦国武将が駆け抜けた近江路の旅
(中山道 24日目 は鳥居本宿から武佐宿まで)
04月02日

「桜も満開」 春爛漫 東近江路の旅(おまけに彦根城)
(中山道 23日目 は醒井宿から鳥居本宿まで)
01月05日

初詣は恒例の 『高尾山薬王院』 登りは稲荷山コースで高尾山頂へ、下りは表参道を 「とり南蕎麦と熱燗」 で締めくくる。
01月01日 謹賀新年 春には 『中山道』 完歩予定。もう一息だ!
▼2017年
11月02日

関ヶ原、不破関を通り近江路へ、歴史を旅する
(中山道 22日目 は関ヶ原宿から醒井宿まで)
11月01日

「朝晩の寒さが身にしむ」晩秋の西美濃路を旅する
(中山道 21日目 は河渡宿から関ヶ原宿まで)
10月31日

台風も去り「木枯らし一番」西美濃路を旅する
(中山道 20日目 は鵜沼宿から河渡宿まで)
09月15日

初秋の美濃路を旅する、おまけに犬山城を見学する
(中山道 19日目 は太田宿から鵜沼宿まで)
09月14日

夏を思わせる日差しの中、初秋の美濃路を旅する
(中山道 18日目 は細久手宿から太田宿まで)
09月13日

初秋の美濃路、難所 「十三峠」を旅する
(中山道 17日目 は大井宿から細久手宿まで)
08月24日

21日も続いた雨日よりもよやく晴れて、森林浴に出かける。 高尾山滝めぐり「蛇滝→高尾山々頂→琵琶滝」
07月19日

百名山奥秩父 『 甲武信ヶ岳 』 に38年ぶりに登る 十文字峠、三宝山、甲武信ヶ岳を経て西沢渓谷へ
05月29日

梅雨も間近 「とろろ蕎麦を食べに高尾山へ」 陣馬山、景信山、小仏峠、城山を経て高尾山へ
05月08日

初夏を思わせる春の一日、美濃路を旅する
(中山道 16日目 は中津川宿から大井宿まで)
05月07日

のどかな春の一日、馬籠峠を越えて東美濃へ
(中山道 15日目 は妻籠宿から中津川宿まで)
03月29日

「山里の春」 を探しに南木曾路を旅する
(中山道 14日目 は須原宿から三留野宿まで)
03月28日

「なごり雪」早春の木曽路を旅する
(中山道 13日目 は福島宿から須原宿まで)
01月06日

謹賀新年 初詣は恒例の 『高尾山薬王院』 登りは稲荷山コースで山頂へ、表参道を下り、「とり南蕎麦と熱燗」 で今年の初登山を締めくくる。
▼2016年
10月21日

熊の出没に脅えながら鳥居峠を越えて福島宿へ
(中山道 12日目 は奈良井宿から福島宿まで)
10月20日

秋の木曽路を満喫しながらの気楽な一人旅
(中山道 11日目 は洗馬宿から奈良井宿まで)
10月19日

ようやく天気も安定してきた、秋の木曽路を旅する
(中山道 10日目 は下諏訪宿から洗馬宿まで)
08月09日

『山ねずみ』 はじめて 『富士山 』 に登る!!
富士山に 『一度も登らぬ馬鹿に二度登る馬鹿』 ・・・
06月18日

梅雨の晴れ間 和田峠から陣馬山、景信山、小仏峠を経て城山から相模湖に下る。
04月26日

連休前の静かなひと時、難所 『和田峠』 越え
(中山道 9日目 は和田宿から下諏訪宿まで)
04月25日

連休前の静かなひと時、春の立科路を旅する
(中山道 8日目 は八幡宿から長久保宿まで)
04月24日

連休前の静かなひと時、春の佐久平を旅する
(中山道 7日目 は追分宿から塩名田宿まで)
04月09日

東京の桜は散り、名栗の里は満開。
飯能からバスで40分、『さわらびの湯』 から『棒ノ折山』に登る。
03月31日

東京の桜は満開、川越は6,7分咲きといったところ。
小江戸・川越を散策、昼飯に 『うな重』 を食べ、春を満喫した一日である。
01月05日

謹賀新年 初詣は『高尾山薬王院』 登りは稲荷山コースで山頂へ、表参道を下り、とろろ蕎麦と熱燗で今年の初登山を締めくくる。
▼2015年
10月19日

碓氷峠を越えて秋たけなわの『信濃路』 軽井沢宿へ
(中山道 6日目 は坂本宿から沓掛宿まで)
09月22日

シルバーウィーク、秋晴れの 『中山道』 を行く
(中山道 5日目は板鼻宿から松井田宿まで)
07月29日


29年ぶりの南アルプス 『北 岳 』 登頂!!
朝は晴れていたが天気が安定せず、日頃の行いが悪いとみえガスの中の北岳山頂であった・・・
07月11日

長雨の後のつかぬま晴れ、奥多摩 『川乗山』 へ(夏山への準備、鳩ノ巣から往復登山)
06月15日

梅雨の晴れ間、陣馬山から高尾山へ 『裏高尾縦走』 昨年と同タイム(6時間45分)で歩けたよ!
05月14日

台風一過の炎天下、いよいよ『上州路』へ
(中山道 4日目 は本庄宿から高崎宿まで)
04月16日

久々の天気、桜が散ってしまった 『中山道』 を行く
(中山道 3日目 は熊谷宿から本庄宿まで)
03月27日

桜が咲きだしたが 『中山道』 はどうかな!
(中山道 2日目 は大宮宿から鴻巣宿まで)
03月05日

いよいよ 『山ねずみが歩く中山道』 に出発!!
(中山道 1日目 は江戸日本橋から大宮宿まで)
01月05日


謹賀新年 初詣は『高尾山薬王院』。登りは稲荷山コースで山頂へ、表参道を下り、とろろ蕎麦と熱燗で今年の初登山を締めくくる。 暖かくなったら 『中山道』(六十九次)にいよいよ挑戦!

© Wild Mouse 2015

inserted by FC2 system