てくてく歩く
『日光・奥州道中』
( 2019年 ~     )

 『日光道中 二十一次』について

 江戸時代の五街道の一つ。江戸日本橋を起点とし、鉢石(日光東照宮)に至る街道、日光道中(三十六里三町二間)には21の宿場が置かれていた。 日本橋から宇都宮までの道程は奥州街道と共通であった。
 今回は、『日光道中』(日本橋~鉢石)から歩きはじめます。   


 『奥州道中 十次』について

 奥州街道は、陸奥を貫き、津軽三厩そして蝦夷地函館に至るまでの、日本一長大な街道である。奥州道中は慶長七年(1602)から整備に着手し、道筋は陸奥国白河迄あった。
宇都宮から白河(二十一里八町十八間)まで10の宿場が置かれていた。

 続いて『奥州道中』(宇都宮~白河)をてくてく歩きます。

日 程 表
日程日光道中距離年月日 日程奥州道中距離年月日
1日目日本橋 ~ 越ヶ谷宿27.6km2019/03/25 1日目宇都宮宿 ~ 喜連川宿  
2日目粕壁宿 ~ 栗橋宿32.3km2019/04/20 2日目喜連川宿 ~ 大田原宿
3日目栗橋宿 ~ 小山宿 3日目大田原宿 ~ 芦野宿
4日目小山宿 ~ 宇都宮宿 4日目芦野宿 ~ 白河宿
5日目宇都宮宿 ~ 今市宿
6日目今市宿 ~ 鉢石宿
通算距離59.9km 通算距離0.0km
注:写真にマウスを移動するとタイトルが表示されます。  [拡大表示]は左クリックすると写真が拡大されます。
  また、 印の写真は別の写真が現れます。距離は実際に歩いた距離(GPSによる計測値)です。

© Wild Mouse 2019


inserted by FC2 system